今日は竹を切りました。
専用手引きノコギリで切りました。
そして歌を作って歌ってみました。
ギターとノコギリの力の入れ方とは?
結論は解りませんが、
私の思うところをブログに
してみたいと思います。
今日は竹を切りました。
今日は(も)竹を切りました。
私がこれまでに切って来た竹は
延べ何本なのでしょう・・・
相当数切ってきました。
切っても切っても生えてくる竹
の生命力には驚くばかりです。
今日も大物をゲットしたので
DIYに励みたいと思います。
ノコギリの力の入れ方
何事も経験を積むと
上達するものですね。
何だか竹を切るのが
上手くなってきました。
ノコギリは引く時に力を入れたら
良いのですが、手先だけでなく
体全体を使うことが
ポイントだと思います。
重心移動と体感、そして、
切るという全体動作の中での
総合的な身体の使い方が
できれば理想的ですね。
最近その感覚を掴みつつある
私にとって、細い竹なんぞは
秒殺です。プロ級!?
ギターの力の入れ方
先日はじめてライブを
やらせて頂きました。
持ち時間は30分。6曲弾いたのです
が、最後の方は指先の力が入らず
コードを押さえるのが大変でした。
人前で歌う緊張もあってか、
相当に力んでいたと思われます。
ギターを弾く時の力の入れ方、
曲全体の中で、カッティング時や
コードによって力を抜けるように
感覚を掴んでいきたいと思います。
「柔よく剛を制す」私の目指すところです。
楽器演奏・スポーツ・人間関係までも
この言葉があてはまるのではないかと
歌詞
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
専用手引きノコギリで切りました
迷いも辛さも一緒に切りました
思ったよりもよく切れました
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
専用手引きノコギリで切りました
迷いも辛さも一緒に切ったった
今日は竹をよく切れました
でも専用ノコギリが欲しい
だって・・・・・
辛いんだもん
だって・・・・・
手引きじゃ・・・・・
電動電動電動が欲しい
手引きじゃ・・・・・
今日は竹を切りました
今日は竹を切りました
明日は「竹炭」作ります
動画
PV風に編集してみました。
田舎暮らしの楽しみです。
▼完全版です。
最後までお読み頂き
ありがとうございます。
それではまた次のPVブログで
お目に掛かりましょう!